PR
旅行・留学情報

日本へ入国|出国前72時間以内PCR検査~隔離ホテルまで

日本への入国、所定フォーマットの情報は、外務省ホームページ 厚生労働省ホームページにて詳しく知ることができます。

出国する国の日本大使館のホームページの情報のチェックもおすすめします。

出国前72時間以内にPCR検査を受けられる施設情報は、各都市の日本国総領事館ホームページに記載されています。

この記事でわかること

・カナダトロントのPCR検査場所(PDFの陰性証明書で入国できました)

・カナダモントリオールPCR検査場所(入国できたとの情報があった施設の検査場所ですが、こちらの施設での検査は認められませんでした)

・羽田空港から隔離ホテルへ移動するまでの時間や流れ

・入国~隔離ホテル、その際持参していると便利な生活用品紹介

カナダから日本入国|トロント、モントリオールPCR検査場所

【最新情報の確認は在カナダ日本国大使館ホームページへ】

出国前72時間以内に実施したPCR検査の陰性証明を、日本の政府指定フォーマットに記載してもらう事が難しい時もあります。

メールで送られてきた陰性証明書を印刷する事が難しいときもあります。

そんな時は、メールで送られてきた陰性証明書のPDFを提示することで入国できるのですが、日本の政府指定フォーマットではない場合、記載されている内容をよく確認する事をおすすめします。

PCR検査を実施する場所をお探しの際は 在カナダ日本国大使館ホームページ から調べていくと予約可能な施設の紹介ページが見つかります。

トロントでPCR検査を受ける

在トロント日本国総領事館のページに「現在、当館が把握している検査項目の基準を満たしている検査機関は、以下の通りです。」と記載された箇所があります。

今回、検査を受けたの施設はこちらです。

・サイト:Vector Health Labs

・場所:トロント・ピアソン国際空港、ターミナル1のTim Hortonsの真上の薬局内

本当にここで合ってるのかな?と思ってしまうような場所です。

薬局の奥で検査が行われています。

当日に検査結果を希望の場合は追加料金が必要です。

所定フォーマットへの記載を希望する際は、夕方か、次の日にまた来てくださいと言われました。

検査当日の結果を希望していたので、メールで陰性証明書(PDF)が送られてきました。

陰性証明書であるPDFを印刷することができなかったのですが、PDF提示で日本へ入国できました。

モントリオールでPCR検査を受ける

トロントでの検査は、所定のフォーマットに記載してもらえていない…医師の名前がない…など、心配があり、もう一か所でも検査を行いました。

(こちらでも所定のフォーマットへの記載はしてもらえませんでした…。)

在モントリオール日本国総領事館のページに、PCR検査受検可能なクリニック一覧が載っています。

私が検査を受けた施設はこちらです。

こちらのサイトはやめておいた方がいいです。

・サイト:ホームドクター

・場所: Address: 2175 Crescent St, Montreal, QC H3G 2C1, , , 

こちらからPDFで送られたきた陰性証明書を羽田空港で提示すると、こちらの検査方法は認められませんと言われました。

トロントで受けた検査の陰性証明書を提示しなおし、入国しました。

トロントでの検査と、こちらのモントリオールでの検査、同じ検査方法だと思ったのですが謎です。

陰性証明書の書式の問題だったのでしょうか…。

出国前72時間以内に受けたPCR検査の結果はPDFでも大丈夫?

空港で確認すると、陰性結果がメールで送られてきたもの(PDEの陰性証明書)でもよいと言われました。

しかし、スクリーンショットではなく、メールで送られてきた画面か、保存したPDFを開く必要があるとのことです。

印刷可能でしたら、印刷をおすすめします。

見やすいですし、その方がスムーズに審査が通ります。

入国審査|空港をでるまでどのくらいの時間がかかる?

羽田空港では、午前9時半頃から混んでくるようです。

その時間になると、勤務するスタッフの数が増えていました。

以前、情報収集のため視聴したYouTubeのほうでも、「早朝ならすいている」と言っていました。

実際私も午前8時頃に到着したのですが、待つことなく、スムーズに荷物受け取りまで進むことができました。

荷物受け取りまでに行うこと

・健康チェック?(どこの国から入国したのかなども)QRコード作成

・必要書類(陰性証明書)確認

・唾液によるPCR検査

・アプリの設定:My SOS(入国者健康居所確認アプリ)、COCOA(接触確認アプリ)

・PCR検査結果待ち

健康チェック?は、「機内で配られた用紙の登録はお済ですか?」と聞かれました。

一人ひとりのQRコードを作成するようです。

登録がまだの場合、まず初めにこのQRコードの作成をします。

お手洗いに行けないって噂は本当?

まず最初に案内される、QRコード作成場所でお手洗いに行く事ができます。

次に行く事ができるのは、PCR検査の結果を待っているときです。

PCR検査の結果が出た後は、荷物受け取り→税関検査→空港から出ます。

隔離ホテルの場所はどうやって決まるの?

PCR検査の結果が出た後、荷物受け取り→税関検査→空港から出る→バスに案内されます。

3日間、6日間、10日間、の強制隔離がない方は、それぞれ自宅や隔離のために準備したホテルに各自移動となります。

公共機関は使えないので、移動手段の確保や準備も必要となります。

3日~10日間の強制隔離がある方は、バスに案内されます。

バスには、「Aホテル行き」「Bホテル行き」「Cホテル行き」などと書かれています。

出発後に向かっているホテル名を知ることになります。

ちなみに私は、羽田空港すぐ横のヴィラフォンテーヌグランド羽田空港というホテルでした。

入国~隔離ホテル、その際持参していると便利な生活用品紹介

入国時は紙の書類も多いので、クリアファイルを持っていると便利だという情報があったので準備していきました。

おすすめ1

・クリアファイル

(12月20日からデジタル庁が開始した「Visit Japan Webサービス」ですが、登録はしてあったのですが何も聞かれることはなく、紙の書類で動いていました。)

隔離ホテルでは、ホテルによって揃っている物品も準備していただける食料も変わってきます。

自室での洗濯が必要なホテルもあれば、コインランドリーが使用できるホテルもあります。

ヴィラフォンテーヌグランド羽田空港ホテルでは、アメニティーではコーヒー、紅茶、緑茶が準備されています。

パジャマやバスタオル、フェイスタオルも準備されています。

お弁当は3食、その際におーいお茶もいただけます。

ウーバーイーツやAmazonを頼むこともできます。

ホテルに到着前、ジュースなどの飲料水を購入できるチャンスは、羽田空港ですとPCR検査の結果を待っている場所に自動販売機があります。

その他でホテルに持ち込むものを準備できる機会は、出国する前飛行機に乗る際に購入することでしようか。

3日~10日間でも同じような食事が続くのはつらい方は、ホテルに入ったらすぐAmazonなどで必要物品を揃えることをおすすめします。

おすすめ2

・飲食物

洗濯洗剤は、自室で洗濯が必要だとしたも洗剤が欲しいことを伝えると準備していただけるところも多いようです。

スーツケースにコンパクトに詰めてきた荷物を、待機ホテルで広げたり、洗濯は帰ってからにしようと思ったり、Amazonで注文などをしてホテルに入所した時よりも荷物がかさばる事があります。

おすすめ3

・エコバックなど荷物を入れられる袋

私は、ホテル滞在中にAmazonで袋も購入しました。

以上が簡単にですがまとめた、ホテル待機までの流れとなります。

待機するホテルや待機日数によって、必要な物などは変わってくるとは思いますが、参考になれるとうれしく思います。

スポンサーリンク
\シェアする/
monaをフォローする
タイトルとURLをコピーしました