カナダ留学

日本で購入したSIMカードPhonebox|カナダで実際に使用!

カナダ留学

日本でカナダのSIMカードを購入し、実際にカナダに着いてから使用した結果についてまとめました。

購入する際に利用させていただきましたのは、イエローモバイルJapanです。

使用方法などについては別の記事で紹介しています。

複雑な操作はなく、SIMカードを挿入することですぐに今まで通り携帯電話を使えるようになりましたし、これから紹介する他の事を含めてもおすすめできるSIMカードです。

カナダ留学,長期の滞在などでおすすめできるSIMカード【価格は?】

今回購入しましたSIMカードは、イエローモバイルさんで購入可能な PhoneBoxと言う名の商品になります。

14時までに注文すると、当日発送、本州なら送料無料(沖縄、離島 別途送料1,000円)です。

注文した時点でかかる費用は、事務手数料となっています。

オプションにある盗難補償も追加した場合は、それらの合計金額となります。

私は盗難補償も追加したため、合計3,670円となりました。

使用開始日や月々の基本使用料のプランは、商品が届いてから決めることになります。

基本使用料もイエローモバイルJapanさんのサイトにわかりやすい表がでているので選びやすくなっています。

SIMカードが届き、安心しても忘れてはいけないことがあります。

開通日を設定しなければ、SIMカードだけ持っていても使用できません。

※SIMカードが届きましたら、開通日(使用したい日にち)などの設定方法の手順が記載されているので忘れずに設定してください。

カナダに着いてすぐに使用可能SIMカードPhonebox!【日本で使用していたiPhoneに挿入】

カナダに着く前に飛行機の中で今まで使用していたSIMカードを抜き、イエローモバイルJapanさんで購入したSIMカードを挿入。

データーの移行などをしなければいけないと思っていたのですが、何もすることはありませんでした。

いざ空港でiPhoneを設定しようとすると、SIMカードを挿入しただけの状態でしたが、すでに今までと同じいつものiPhoneの状態でした。

LINEもInstagramもすぐに使用でき、空港についた娘からすぐに連絡が来ました。

SIMカードを挿入しただけで全て今まで通り使えるとのことでした。

なんとも簡単な作業です。

SIMカードを抜く際に必要な細い針金のようなものも、イエローモバイルJapanさんはSIMカードとセットで送ってくれます。

カナダSIMカードPhonebox,気になる現地の通信速度は?

気になる通信速度ですが、日本にいた時と全く変わりないようです。

通信速度に不満もなく、設定も特にいらずとてもいい商品だと思います。

イエローモバイルJapanさんでSIMカード購入時~カナダで使用時にて気を付けること

  • 日本にいる間にこれから新しく使用する電話番号を知ることができるのですが、イエローモバイルJapanさんが込み合っている場合、電話番号の連絡が本来(開通設定日の2日前)より遅れることがあります。余裕をもって電話番号を知りたい場合は、開通日を少し早めにしておくといいかもしれません。
  • 基本使用料のプランは5種類あるのですが、通信料使い放題のプランはありません。そしてどのプランを選んでも、上限のGBの値になったからと使用できないようになるわけではありません。超過した分は1GBごとに15ドル(+税)の請求が発生します。なので、データー管理、確認は忘れないようにした方がいいです。

プランの変更はいつでもできます。

サイトの、問い合わせからプラン変更する事もできます。

日本語、メールのみでプラン変更することも可能です。

新しいプランは毎月2日から開始されるので、例えば9月5日にプラン変更をした場合、新しいプランは10月2日から開始と言うことになります。

SIMカードの基本料金プランはどれを選ぶといい?

インターネットで調べていると、フリーWi-Fiは通信速度は遅いがどこでもつながると書かれている記事を見ました。

なので気を付けて使用していれば2GBくらいしか使いませんと書かれていた記事もありました。

しかしカナダは大きな国です。

これは場所によるのではないでしょうか…。

滞在先が都会でも娘の最初の月のデーター量は20GBを超えました。

もちろん使い方にもよります。

娘のホームステイ先のWi-Fiは通信速度も気になることはなくサクサク使用できるようです。

モバイルオフ設定にしないまま使用した何かが通信料をこんなに増やしたのか、もしくは、バンクーバーの空港で長時間いた際にWi-Fiがつながらない場所でたくさん使用したからなのか…。

まだ慣れない地で携帯の事もあまり細かく言いたくないので、プラン変更することにしました。

8GBのプランを選択していましたが、一番大きな18GBのプランに変更します。

日本では18GBでも絶対たりない使い方でしたが、カナダでは通信料が大きい動画などはWi-Fi環境で見るようにしています。

18GBなら足りるかなと。

…足りるようにがんばれと思っているのですが、どうなったのかはまた追記していきます。

通信料5つのプランはこちらです。

5つの通信プラン

どのプランを選んでも、①カナダ国内音声通話 ②カナダ国内テキスト ③国際テキストは無制限となります。

1GB超過するごとに15ドルの請求が発生することを考えると、心配な方は足りるであろうと思われる一つ上のプランを選び、様子を見て足りているようなら下のプランに下げる方がいいかもしれませんね。

イエローモバイルJapanさんのおすすめは8GBのプランになっているので、まずはここからスタートしてみるものいと思います。

YouTube、Instagramのストーリーのような動画は通信料を多く使用するのでWi-Fi環境でのみ、利用するのがおすすめです。

日本で購入したSIMカードをカナダで使用した結果についてのまとめ

イエローモバイルJapanさんで購入したPhoneBoxのSIMカードなら困ることなく、不便もなくちゃんと使用できることがわかりました。

まとめ
  • SIMカードの挿入のみですぐにカナダでiPhoneが使用可能となった
  • 通信速度も満足
  • 通信料は意識して自己管理、もしくは管理アプリなどを利用する

選んだプランの通信料以上は使用できないようにしたいという方にはおすすめできませんが、その他の方にはおすすめできるSIMカードだということがわかりました。

日本人スタッフがきめ細かいサポートをいたします、安心な留学をするなら【カナダジャーナル】
タイトルとURLをコピーしました